弁護士の集客はどうする?制作とコンサルができる会社だからわかることをお伝えします!


めまぐるしく変化する昨今のビジネス環境のなかで「従来の集客方法ではなかなか反響が得られない…」と頭を悩ませている弁護士の方も多いのではないでしょうか。独立して事務所を立ち上げる弁護士が多いなか、競合よりも頭ひとつ抜けるためには、広告や宣伝活動が欠かせません。

 

そんな方々に、まず考えてほしいのが、Webを使った集客方法です。この記事では、弁護士にとって効果的なWeb集客法に加え、Webサイトを制作するときに注意すべきポイントを網羅的に解説します。

 

弁護士のWeb集客法完全網羅!

Web集客とは、Webのコンテンツを用いて顧客を集めることを意味しています。効果的なWeb集客ができるようになると、営業コストをかけずに効率的かつ持続的に売上を伸ばし、認知を拡大することができます。まずは、弁護士におすすめなWeb集客方法を見ていきましょう。

Webサイト集客

Webサイトの作成は、数ある集客方法のなかでも最もメジャーな方法です。「弁護士の紹介」「取り扱い分野」「料金体系」「事務所紹介」「問い合わせ窓口」など、自社の情報を網羅的にまとめることで、弁護士と顧客の架け橋になってくれます。また、デザインによって厳格さを演出したり、アットホームな雰囲気を作り出したりと、印象の操作を行える点もWebサイトの特長です。Webサイトで集客を図る際には、以下の3つを意識することをおすすめします。

コンテンツマーケティング(ブログ)

コンテンツマーケティングとは、価値のある情報を提供するマーケティング方法です。弁護士事務所の多くは法律に関する知識や解決事例をブログなどのメディアで発信しています。そのブログを読んだ人は情報を提供してくれたサイトに信頼感を持ち、相談をしてくれるかもしれません。また、サイト全体としても専門性が高まり、Googleに評価されて上位表示されやすくなります。

エリア名×弁護士

多くの弁護士事務所は特定の地域に密着して、顧客を獲得しています。地域からのアクセスを獲得するためには、例えば「名古屋 弁護士」で検索されていることを想定して、コンテンツを作り込まなければなりません。コンテンツのタイトルや見出しに地域名と弁護士名を含ませる工夫が必要です。

専門内容×弁護士

「離婚相談」や「相続問題」など、特化している分野があれば、そのキーワードも積極的にコンテンツに盛り込みましょう。他の事務所との差別化を図ることができ、専門分野の相談を必要としている方から検索で見つけてもらいやすくなります。

SNS集客

SNSをうまく活用すれば、従来の方法よりも低コストかつ効率よく集客することが可能です。特に、最近Z世代を中心に注目が集まっているショート動画プラットフォーム「TikTok」は、写真や文章よりも訴求力が高いため、顧客の印象に残りやすく、集客につながる可能性を広げられます。以下では、SNS集客に成功している弁護士を3名ピックアップしましたので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

takeshibengo 岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】

 

岡野タケシ弁護士は、アトム法律事務所の代表を務めながら、TikTokやYouTubeでも活躍している弁護士です。弁護士インフルエンサーの先駆者ともいえる存在で、法律に関する質問の回答以外にも、話題の事件や事故を弁護士の視点からやさしく解説しています。

matsuzaki.lawyer 弁護士 まつざき もとのり

https://www.tiktok.com/@matsuzaki.lawyer?is_from_webapp=1&sender_device=pc

 

まつざきもとのり弁護士は、東京弁護士会に所属する現役の弁護士です。法律を知らない人も映像と音楽で楽しみながら学べるノンフィクション法廷動画を多数展開しています。疾走感のあるスピードとユーモアな切り口が話題を呼んでいます。

shieri.mori 森詩絵里?‍??弁護士のタメになる話

https://www.tiktok.com/@shieri.mori?is_from_webapp=1&sender_device=pc

美人弁護士としても話題の森詩絵里弁護士は、インテグラル法律事務所にパートナーとして参画している女性弁護士です。最近ではSNSだけでなくTVなどでも活躍の場を増やしており、弁護士ならではのタメになるお話を日々発信しています。

 

Googleマイビジネス

Googleマイビジネスとは、Googleが無料で提供している検索やGoogleマップ上に企業情報を掲載できるサービスのことです。Googleマイビジネスを活用すると、自社や事務所の情報を検索結果に表示できるため、見込み客を効果的に取り込むことができます。さらに登録は無料で行えるため、高い費用対効果にも期待ができます。

 

Web広告

Web広告は、検索エンジンの結果ページの上位に有料で広告を表示して集客を狙う方法です。広告の掲載には、ある程度の費用が必要になりますが、その分、特定のキーワードで検索する不特定多数の人を狙った、効率の良い集客が可能です。

 

LINE運用

いまや誰もが一度は利用したことのあるプラットフォーム「LINE」を活用するのも効果的な手法です。LINE運用は、自社独自のキャンペーンやサービスを提供できる点がメリットです。また、LINEはコミュニケーションツールとして作られたサービスであることから、顧客とコミュニケーションを取ることにも適しています。メッセージの一斉配信はもちろん、チャット機能やアンケート機能など、多様なやりとりを行えます。

 

無料相談やキャンペーンの実施

Webを活用して無料相談やキャンペーンを実施し、新規顧客を獲得する方法もひとつの手です。このような集客法は、その場で新規顧客化につながるケースもありますし、新規顧客へとつながらなくても、事務所を知ってもらう機会になります。

Webサイトを制作するときに注意すべきこと

Webサイトを制作する際には、いくつかの注意点に留意しておく必要があります。ここでは、それらの注意点について詳しく紹介します。

 

サイトを作る=集客 ができる訳ではない

サイトを作れば集客できると安易に考えている方は、少し注意が必要です。なぜなら、Webサイトは、ただ制作するだけではなく、集客戦略や顧客のニーズも考えたページ作りを意識することが重要であるためです。そのため、Webサイトを通じて集客力を高めるためには、集客戦略や顧客のニーズも考えたページ作りはもちろん、 コンテンツマーケティングなどのSEO対策、広告出向、SNSなど、サイト制作後の運用が肝要となります。

 

また、サイトは作って満足するのではなく、常に更新を続けることも欠かせません。定期的に集客状況をチェックし、公開しているコンテンツが適切かどうかを見直しましょう。

離婚や刑事事件など様々な相談依頼が欲しいと思っている

顧客の多種多様な要望に応えたいと思うあまり、あれもこれもと情報を入れ込んだサイトでは、ユーザーに「何でも屋」「ゼネラリスト」といったイメージを与えてしまいます。しかし、困り事を相談したいと考えるユーザーが真に求めるのは「専門家」「エキスパート」による的確なアドバイスです。

 

そのため、これまでの自身のキャリアやスキルを棚卸ししながら、専門性をアピールできるジャンルを絞り込んでいきましょう。

広い商圏で集客したいと思っている

前述した通り、Webサイトで自社の強みをアピールするためには、自身のスキルや経験に合わせて、専門特化に注力することが重要です。広い商圏で集客しようとすると、それだけ競合が増えてしまうおそれがあるため、特定のターゲットにアプローチすることを目指しましょう。

 

もしもすでに専門性がある場合であれば、「債務整理」「交通事故」「相続」「離婚」「刑事事件」など、それぞれの特化サイトを作ることによって、検索エンジンの評価が高まり、集客成功率を向上させることができます

ブランディングの軸をブレさせない

サイトを構築する目的や目標、サイトのイメージ、ターゲット層などが曖昧なサイト制作は、失敗する確率が高いといっても過言ではありません。反対に、それらの目的を明確にできていれば、必要なものと不要なものを判断でき、軸のブレない一貫した制作・運用が実現します。サイト運営の軸をブレさせないためにも、目的を見失わないように心掛けてください。

競合と比較して相談したいと思わせられるポイントを作る

どれだけ美麗なサイトを作成できたとしても、ただ自社のサービス内容をダラダラと紹介しているだけでは、期待通りの効果が得難くなってしまいます。「数ある弁護士事務所のなかで自社の武器はなにか」「競合他社と比較して、どのような強みがあるのか」といった点を、意識しながら、制作しましょう。

弁護士の営業活動はどの範囲までしてもOKなのか

弁護士には、広告規制が設けられていることから、Web上での営業活動はどの範囲まで許されるのか、疑問に思っている方もいらっしゃるかと思います。基本的に、上記で紹介した内容は、弁護士の業務広告に関する7つの禁止規定に該当しないため、営業活動の一貫として行っても問題ありません。ただし、実績を広告する場合には、事実を装飾せずにそのまま記載するようにしてください。

 

株式会社エッコの弁護士サイト実績紹介3選!

ここからは、過去に株式会社エッコが担当した弁護士サイトの作成実績を3つご紹介します。同じ弁護士事務所でもサイトの特色は大きく異なるため、ぜひ参考にしてください。

 

【三輪総合法律事務所 様】

三輪総合法律事務所様は、交通事故の法律相談に特化した法律事務所です。

 

「交通事故被害者の救済」についてのメッセージを伝え、顧客が安心して弁護士に任せられるホームページに仕上げました。所属弁護士の紹介やこれまでの事例、サービス内容をわかりやすく訴求したこともポイントです。また、「後遺障害等級認定の流れ」など一部にイラストを採用することで、ユーザーが一目で分かりやすいサイト作りを意識しています。

 

三輪総合法律事務所様の事例はこちら

【弁護士法人 丸の内ソレイユ法律事務所 様】

丸の内ソレイユ法律事務所様は、離婚事件のほか、一般民事、会社法務、破産・債務整理事件など、幅広い案件を扱う法律事務所です。

 

白とピンクを貴重としたデザインにより、明るい未来を想起させ、爽やかな気分で閲覧できるサイト構築を目指しました。実際に対応されている様子を写真で見せることで、「寄り添いながら悩みを一緒に解決してくれる」と感じさせる構成になっています。また、専門的な用語が多いため、丸みのある優しいフォントを使用し、柔らかい印象を与えました。

丸の内ソレイユ法律事務所様の事例はこちら

【弁護士法人 山本総合法律事務所 様】

弁護士法人 山本総合法律事務所様は、群馬県に事務所を構える地元密着型の法律事務所です。

 

ご依頼いただいたようにサイト全体をシンプルな構成にし、スッキリと情報をまとめることで、事務所の高品質なサービスがより伝わりやすくなり、信頼感や堂々とした印象を与えるサイトへと仕上がりました。事務所の特徴である、堅実さと信頼性もアピールできています。また、各種専門サイトをトップページに表示することで、ユーザーが即座に自身の悩みに適したページへアクセスできるよう、配慮しました。

山本総合法律事務所様の事例はこちら

弁護士集客ならエッコにお任せください!

今回は、集客アップを目指す弁護士の方に向けて、効果的に集客を進めていくための方法を事例を交えて詳しく解説しました。Webを活用して実践できる集客手法はさまざまで、どのような方法をとるかは自社の特色やターゲットによって異なります。

 

「集客アップに悩んでいる」「Webを活用してもっと自社を知ってもらいたい」そのような場合は、Web戦略コンサルティング会社エッコにお任せください!エッコはホームページの制作だけでなく運用・公開後のSEOや広告などマーケティング全般にも精通しており、Web戦略に基づく、包括的で効率的なPDCAの実施によって、有利に集客を進められます。

 

長年の経験と豊富な経験により、あなたの理想のサイト構築をお手伝いします。相談は無料ですので、気になった方は、ぜひお気軽にご相談ください。各種プランやお問い合わせ先につきましては下記よりサイトよりご覧いただけます。

 

https://marketing-ecco.com/lawyer/

この記事をシェアする

CONTACT

中小企業専門のWebマーケティング会社です。
Webサイトの集客・売上UP・セカンドオピニオン
何でも気軽にお問い合わせくださいませ。

お電話によるお問い合わせ

052-253-8677

受付時間 10:00-18:00/土日祝休

メールでのご相談・お問い合わせ

IT補助金申請受付中 最大350万円